■未使用 希少 1940年代 小柴外一 幻の技法 ストア 説明書付■岩城硝子 パート・ド・ヴェール(練硝子) 大阪商船 ぶらじる丸 デザイン 緑のプレート

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

■未使用 希少 1940年代 小柴外一 幻の技法 説明書付■岩城硝子 パート・ド・ヴェール(練硝子)大阪商船 ぶらじる丸(BRASIL MARU)デザイン 緑のプレート ●説明書付きは珍しくです。未使用 希少 1940年代 小柴外一 幻の技法!岩城硝子 パート・ド・ヴェール(練硝子)大阪商船 ぶらじる丸(BRASIL MARU)デザイン 緑のプレート アール・ヌーヴォーです。(当時、)大阪商船 ぶらじる丸内で売られていた海外へのお土産品です。●【状態】大阪商船 ぶらじる丸(BRASIL MARU)デザイン緑のプレートは未使用のためキズ等なく美品です。(写真にてご判断願います。)●サイズ:サイズ:高さ2.3cm、横19.5cm、幅9.7cm。●プレート(パート・ド・ヴェール(練硝子))●裏面には”BRASIL MARU O.S.K. Lines MADE IN JAPAN 岩城硝子の十字ロゴ”が刻まれています。●【パート・ド・ヴェール(練硝子)説明】わが国では、岩城硝子製作所が1933年(昭和8年)頃からこの技法の再現に着手した。特別に編成された研究チームによる約4年の取り組みののち、小柴外一(1901-1973)らの手によって日本で初めてその制作に成功した。小柴は第二次世界大戦後に独立した後もパート・ド・ヴェールによる制作をライフワークとし、戦後の苦しい状況下にありながらアール・ヌーヴォー的な作風と日本的なニュアンスを併せ持つ独創的な作品を発表しつづけた。●【大阪商船 ぶらじる丸(BRASIL MARU)説明】起工 1938.10.31(昭13) 進水 1939.8.2(昭14) 竣工 1939.12.23(昭14) Sno.735 ぶらじる丸 BRASIL MARU 表記はぶらる丸。1939.12(昭14)南米航路・東航南米線に就航。1942.8.5(昭17)トラック島から横須賀に向け航行中、トラック島北方ルッケ島の沖17哩(9.50N,150.38E)で米潜GREENLING(SS-213)の雷撃により沈没。

残り 3 31,000円

(568 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月01日〜指定可 (明日18:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥298,454 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから